はじめに
こんにちはscene(シーン)です✋
今回で大阪市内のクリスマスイルミネーションをご紹介するのも最後です。
今日は1年に1度のクリスマスイブ。
Merry Christmas!🎄✨
街はクリスマスソングが流れ、イルミネーションで華やかに彩られて、老若男女問わず盛り上がりをみせます。
そんな1年に1回しかこない大切なイベントを楽しむ為のお手伝いが出来たらと思い、12月のはじめに海遊館へ行って来ました。
その海遊館の素敵なクリスマスイルミネーションをどうぞ🤗
海遊館
周辺道路より少し高台にある海遊館の前の広場へ上がる階段から撮影したものです。
のっけからすごい綺麗なのでしばらく眺めていました。
実は結構前から海遊館は綺麗やでっていうのは聞いていましたけど、ここまでとは思いませんでした。
入場料のいる所と比べると規模は小さいですけど、無料でこれだけのものが見れたら充分です。
階段を上がりきり、天保山マーケットプレースと観覧車を撮影したものです。
前回の記事であまり派手なイルミネーションは好みではないと言いましたけど、ここまで綺麗ですと別物です。
地球かな?
「KAIYUKAN」という文字に気づかず、裏から何枚も撮ってしまいました。
たぶん周りにいる人、
「このオッサンなんで裏からばっかり撮ってるんやろ、アホちゃうか。」
と思っていたはずです。
裏から撮り終えて、何気に前へ回った瞬間、「KAIYUKAN」の文字に気づいて絶句しました。
恥ずかしい。(汗)
写真を撮る時は被写体全体を1度よくみてまわりましょう。(笑)
この話、マジ話です。(涙)
天保山マーケットプレースの横に展示された作品です。
海の波のカーテンをイメージしたものだそうです。
これが僕は1番綺麗やなと思いました。
右隣りの地球と一緒に撮ろうかなと思いましたけど、ツリーと魚というコラボレーションが海遊館ならではやなと思い、単体で撮影しました。
ペンギンをモチーフにしたオブジェです。
真ん中の上あたりにバックのジンベイザメがちょうど上手い事ハマっています。
これ、意識して撮ったわけではないので後で見てびっくりしました。
バックの背景を考えながら撮ってない事自体ダメなんですけどね。
ど素人なんでお許しください。(汗)
これはイルカのオブジェですね。
最初クジラかと思っていましたけど、どこをどう見てもイルカですね。
これは何かなぁ?
海遊館なのでクラゲのイメージなのか、どうでしょう。
このオブジェもそうですが、ペンギン、イルカと3つの作品はこの部分だけ暗い海の中にぼんやりと浮かんでいるイメージで幻想的な感じが出ていて良かったです。
こっちのツリーがクラゲですね。(笑)
ちょうどいい位置に観覧車があったので一緒に撮ってみました。
その他のバックに先程のオブジェなどが入っていて、全体的にハイカラな感じです。
こういったデザインのツリーは見たことがないので、とても斬新なイメージを受けました。
クラゲは水槽の中でもツリーにしても綺麗ですね。
これがメインの作品で海遊館のシンボルのジンベイザメです。
これ見るだけでここが何処だかわかるぐらい有名ですね。
上記の写真の拡大版です。
この作品、実は色が変わります。
色が変わったものがこちらです。
綺麗ですね。
しかーし!
それだけではありません!
その変色は効果音に合わせてのものだったのです。
ちょっと聞き取りにくいかもしれませんが、今回はそのために僕のYouTubeチャンネル「もったいないちゃんねる」の動画も掲載しました。
【海遊館のクリスマスイルミネーション2019】大阪府 癒しの風景
*音声のボリュームにお気をつけください。
それがこちら。
ジンベイザメもクラゲのツリーも観覧車の中で泳いでいる魚も効果音に合わせて変化する。
まさに光と音楽のハーモニーです。
独り言…。
「あまりちゃんと音録れてへんなぁ。来年はそれなりの機材を持って行こっと。」
と胸に誓うsceneでありました。
まとめ
僕的には海遊館のクリスマスイルミネーション、最高に良かったです。
また来年も必ず行きます。
比較的照明が明るめなので、コンデジやスマホでも綺麗な写真が撮れます。
こういった事も企画される方がスマホでも上手い事撮れるように配慮されてはるんでしょうね。
素晴らしい!
そして、3回に渡ってお送りしましたクリスマスイルミネーションの撮影で気づいた事があります。
実は今ですらこんな涙腺ゆるゆるの僕も、若い頃は綺麗なものを見て素直に綺麗と言えなかった時期がありました。
何でもかんでも大人が良いと言うものは否定したかったのか、素直になれず、とがっていたんでしょうね。
いつまでだったか、幼い頃はクリスマスといえば無条件で嬉しくて楽しくて仕方なくて毎年はしゃいでました。
最近、そんな感覚とは少し違いますが、無条件という意味では同じで、純粋に綺麗なものは綺麗、可愛いものは可愛い、素晴らしいものは素晴らしいと心から思えるようになり、口に出して言えるようになりました。
年を重ねるという事はデメリットだけじゃないんですね。(笑)
カメラでイルミネーションを撮りながら綺麗、可愛い、素晴らしいを何度思ったことか。
さすがに口には出してないですけど、
「おお!」
と感嘆の声は何度ももらしています。
そんなこの度の撮影は幼き頃にタイムスリップしたようで純粋にとても楽しかったぁ!
そのひと言に尽きます。
I wish you a wonderful Christmas!🎄✨
次回はいよいよ今年最後、『Twitter Never まとめ 2019』をお送りします。
それではまた✋
www.scene-no-mottainai-blog.com
www.scene-no-mottainai-blog.com